加湿空気清浄機の効果的な場所や位置は?季節やどこに置くかで効果が変わる!

豆知識
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48

会社やお店だけではなく

家庭にも一家に一台あることが

当たり前になってきた空気清浄機。

そのなかでも最近は、

インフルエンザや花粉対策もできる

加湿空気清浄機が人気です。

 

私は以前まで構造的に

湿気がこもりやすい家に住んでいたのですが、

引っ越して初めての冬を迎えたときに

手荒れや肌荒れがおきてしまい

保湿クリームを買いに

ドラッグストアに走りました(泣)

すぐには気が付かなかったのですが

空気が乾燥していたからだったんですね。

そんなわけで、加湿器の導入を検討しています。

 

部屋の空気も一緒にきれいにできる

加湿空気清浄機ならかなりお得に感じますよね。

 

Twitterでも、

加湿機能付き空気清浄機を

欲しいと感じている方が多いようです。

加湿機能付き空気清浄機を購入する際に

考えなければいけないのは置き場所ですよね。

置く位置によっては、

せっかくの効果が半減してしまうかもしれません。

 

効果的な置き場所について調べてみました。

スポンサーリンク

加湿空気清浄機を置く効果的な場所や位置は?

そもそも空気清浄機の仕組みですが

空気中のホコリや花粉などを吸い込んで

フィルターに吸着させ、

きれいになった空気を排出するというものです。

そのため、空気が循環していない

狭い空間の同じ空気をひたすら吸い込んでは

排出することになってしまうので

お部屋全体の空気はなかなか綺麗になりません。

 

コンセントの位置や

空気清浄機の形状、大きさから

ついお部屋の隅っこに置いてしまいがちですが

これだと効果は薄いといえます。

できれば部屋の真ん中に置きたいところですが

スペースがなかなかとれないという場合は

玄関に置くのもかなり効果的です。

特に、花粉の季節は玄関に置くことで

玄関で花粉を吸い込んで、

部屋の中に持ち込ませないことができます。

 

これらは一般的な置き場所になりますが

空気清浄機のメーカーや機種によって

壁から「○cm離したほうが効果的」などの

推奨場所がある場合がありますので

メーカーのホームページや

取扱説明書などを確認してみてください!

夏と冬で加湿空気清浄機をどこに置くか変わる!

空気清浄機の効果を高めるには

お部屋の空気を循環させることが

大事だとお伝えしました。

そのため、夏や冬は

エアコンの位置も考えて

加湿空気清浄機を設置する必要があります。

 

まずは夏ですが、

冷房だと送風が上向きのため

エアコンの真下に空気清浄機を置くのが良いです。

 

冬の暖房の時期は、

送風が下向きのため

エアコンの反対側の壁付近に置きましょう。

 

置き場所の移動が大変そうな場合は

小型で軽量化された

加湿空気清浄機も増えているため、

そちらも検討すると良いかもしれませんね。

加湿空気清浄機は24時間つけっぱなしで良い?

加湿空気清浄機について外出時は

電源を切っていく方が

多いのではないでしょうか?

ですが、

空気清浄機は徐々にお部屋全体の空気を

きれいにしていくものですので

電源をつけたり消したりしていては

効果を最大限発揮することができません。

基本的には

24時間つけっぱなしにしておきましょう。

 

とはいえ、つけっぱなしにするといえば

気になってしまうのは電気代です。

メーカーや機種、

運転モードなどにもよりますが

中くらいのモードですと、

24時間つけっぱなしで

1ヶ月の電気代は200円くらいです。

意外と安い!と感じた方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

むしろ、加湿空気清浄機の効果を

最大限に発揮できずに風邪をひいたり

花粉症が軽減されないことを考えれば、

1ヶ月200円ならずっと安いと思います!

まとめ

加湿空気清浄機について

効果的な場所や位置などをご紹介しました。

もちろん置く場所だけでなく

フィルターの掃除などお手入れを

忘れずにしてくださいね!

 

みなさんが快適に過ごせるよう

加湿空気清浄機を効果的に

使ってくださると嬉しいです♪

コメント