結婚式に呼ばれてない時のご祝儀の相場はどれくらい?お祝いやプレゼントは渡すべき?

マナー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48

結婚式に呼ばれていなかったり
結婚式を行わないカップルの場合のご祝儀は
どうすればいいのか迷いますよね。

自分の結婚式に出てくれていた方であれば、
なおさらです。

 

今回は結婚式に呼ばれていない、
結婚式を行わなかった場合の
ご祝儀やお祝いについて解説します。

スポンサーリンク

結婚式に呼ばれてないのにご祝儀を送る必要はある?

結婚式に呼ばれた場合は、
ご祝儀をあげるのが一般的です。

お祝いの気持ちを込めて、
お金やプレゼントを送ります。

 

結婚式に出席した場合は、このご祝儀が
結婚祝いのプレゼントの代わりとなります。

 

そこで気になるのが結婚式に呼ばれなかった
または結婚式をしなかった場合の
ご祝儀やお祝いのプレゼントについてです。

 

たくさんの夫婦がいる中で、
入籍だけ済ませる方も多くいます。

そういった場合は
どうすればいいのでしょうか。

 

結婚式に招待されなかった場合、
無理にご祝儀やお祝いの品を準備しなくても
マナーとしては非常識にはなりません。

しかし、自分の結婚式にきてくれていた場合
会社の上司、後輩などには
ご祝儀を準備する必要があります。

 

招待されなかったとしても、
今後のお付き合い上渡しておくほうが
いいでしょう。

結婚式に呼ばれてない場合のお祝い、相場はどれくらい?

結婚式に呼ばれていない場合のご祝儀や
お祝いの相場はどれくらいなのでしょうか。

 

一般的には出席する場合を考えたときの
ご祝儀の半分以下とされています。

結婚式に参加した場合のご祝儀は、
お祝い金+食事代+引き出物代が
含まれています。

 

結婚式に参加しない場合は、
食事代と引き出物代を引いた
金額がいいでしょう。

 

結婚式に出席した場合のご祝儀の相場は、
友人や会社の同僚、上司の場合30000円程度、
身内の場合は30000円~50000円程度です。

この金額から半分以下を引いた金額なので
身内は25000円程度、
友人や上司などの知人の場合は
10000円~15000円とされています。

 

また、現金だけでなくご祝儀の金額で
購入できるものを贈ることもできます。

結婚式に呼ばれてない時に送るプレゼントのおすすめは?

結婚式に呼ばれていない場合に
おすすめしたいプレゼントを紹介します。

 

プレゼント選びって、ご祝儀をおくるより
かなり難しいです。

相手の好みを考えながら、
安すぎないものを選ぶとなると
かなり時間がかかってしまいます。

 

相手との距離感や渡すタイミングも踏まえて
解説していきます。

 

まず、マナーとして結婚式のプレゼントに
送ってはいけないものから紹介します。

(ただし、新郎新婦からあらかじめ
指定がある場合は問題ありません。)

  1. 日本茶
  2. ハンカチ
  3. 包丁などの刃物
  4. 食器やグラスなどの割れ物

 

どれも縁起を考えて送らないほうがいいと
いわれているものです。

 

日本茶は弔事で使用されることが多いです。

ハンカチは漢字で書くと
手巾(てぎれ)と書き、
縁を切るという意味になりますのでNGです。

刃物や割れ物についても、縁を切る、
壊れてしまうという理由で送るのは
NGとされています。

 

この4つに注意しながら、
プレゼントを選んでいきましょう。

新郎新婦と仲がいい(好みを把握している)場合

新郎新婦の好きなものや
雰囲気を知っている場合に
おすすめしたいものはこちらになります。

  • フォトフレーム
  • お酒やお茶菓子
  • お花(枯れないもの)

 

この3つは、好みの分かれるものなので
親しい間柄の場合のみ
プレゼントにしておきましょう。

 

高級なフォトフレームや
ちょっと高めのお酒、お茶菓子なんかは
自分ではなかなか買いませんよね。

でもあれば嬉しいものの一つだと思います。

 

お花については、玄関やテーブルに飾る
小さめのものがおすすめです。

最近だとプリザーブドフラワーや
ハーバリウムがとても人気ですね。

 

見ているだけで癒されますし、
自分で部屋を飾るために購入するとなると
なかなか手が出にくいものだと思うので、
こちらもおすすめです。

新郎新婦の好みを知らない場合

新郎新婦の好みを知らない場合は、
できるだけ無難なものを
プレゼントすると良いでしょう。

  • 高級キッチングッズ
  • カタログギフト
  • タオルセット

 

この3つは、多少好みとは違っていても
実用性のあるものなので喜ばれます。

特にカタログギフトは、
自分で商品を選べるので
はずれがほとんどありません。

 

ブランド物のキッチングッズや圧力鍋など、
キッチングッズはとても喜ばれるでしょう。

また、タオルセットについても
デザインより肌触りの良さを
追求したものを選ぶととても喜ばれますよ。

参考にしてみてください。

まとめ

今回は結婚式に呼ばれなかった場合の
ご祝儀やプレゼントについて紹介しました。

大切な方の晴れ舞台なので、
気持ちよくお祝いしてあげたいですよね。

 

お互いに嫌な気持ちにならないよう、
マナーをしっかり守って
お祝いの気持ちを伝えるようにしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました