お葬式に関する靴の常識!女性なら知っておきたいローファーがダメな理由

マナー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Warning: Undefined array key 3 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 43

Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48

お葬式は厳格な雰囲気で行う為、
マナーをしっかり守る必要があります。

お葬式の基本として、
喪服を着ておくことはもちろんのことですが
意外と見落としがちなのが「靴」です。

 

喪服に合わせる靴は、
どのようなデザインや素材が
いいのでしょうか?

 

お葬式にマナー違反といわれているのは
エナメル素材の靴や革の靴です。

お葬式にはシンプルなデザインの
漆黒パンプスが理想的です。

 

その中でも微妙なラインとも言えるのが
ローファーではないでしょうか?

実はお葬式にはローファーはダメなんです。

その理由をくわしく解説していきます。

スポンサーリンク

お葬式に履いていくならツヤツヤしない靴を!エナメルや革は避けて

女性がお葬式に履いていく靴は、
黒を基調としたパンプスが基本的です。

黒を基調とした、
というのも大事な要素ですが、
もう一つ重要になってくるのは素材です。

 

お葬式に履いていく靴で
NGだとされる素材は以下の通りです。

  • スウェード素材の靴
  • エナメル素材
  • 革素材や爬虫類の靴
  • アニマル素材

 

エナメル素材の靴や
爬虫類の皮を使った素材は
見た目に光沢感があります。

こういった光沢のある靴は
他の靴に比べて派手に見えてしまうので、
お葬式に参加する場合は
マナー違反となります。

 

また、多くの学生が持っているローファーも
光沢のある靴となります。

光沢のないローファーだとしても、
ローファーと喪服の組み合わせは
不釣り合いです。

 

学生服でお葬式に参加する方以外
ローファーはお葬式にはNGです。

というのも、ローファーは
お葬式の喪服に合わせるのには
カジュアルすぎるんです。

 

たとえ、色が黒でも革でなくても
ローファーはやめておくのが無難です。

 

他にも、スウェード素材やアニマル素材は
殺生をイメージさせることから
あまり好ましくないと言われています。

特にアニマル素材の靴は、
本物かフェイクなのか見分けにくいです。

本物の毛皮でなくても
勘違いが生まれないように
履いていかないほうが無難です。

 

お葬式に履いていく靴は、
布などの光沢のない素材で作られていて
殺生をイメージさせない靴が
ベストだとされています。

見落としがち!お葬式用に靴を買うなら、金属やワンポイントのないものを!

お葬式に履いていく靴として
注意していただきたいのが
靴のデザインです。

 

女性の靴であれば金属が付いている靴や
リボンやファー、ビジューなどの
ワンポイントのデザインが入っている靴が
よく販売されています。

こういった金属のついている靴
お葬式の場面ではNGとなります。

 

たとえ、色が漆黒だったとしても
留め具などの金属が付いた靴は
マナー違反です。

 

ストラップ付きのパンプスについては
ヒールに慣れていない人には
かなり歩きやすいので人気の高い靴です。

ストラップ付きのパンプスについては
賛否両論ありますが、派手ではなく
出来るだけ目立たないようなものならば
特に問題ないかと思います。

 

どうしても気になる、
雰囲気的に厳しそうだと感じるのであれば
何も装飾のない
シンプルなパンプスが望ましいでしょう。

 

その他にも、
オープントゥ(つま先が空いている靴)や
ポインテッドトゥ(つま先が尖っている靴)
はマナー違反です。

 

オープントゥの場合は
つま先が出てしまうことから、
露出があるとみなされてしまいます。

ポインテッドトゥの場合は、
靴の先がとがっているので
攻撃的に見られてしまいます。

注意しておきましょう。

 

さらにヒールですが、
ヒールのないパンプスは
カジュアルな印象を与えてしまうので
好ましくありません。

反対にヒールがあまりにも高いパンプスは
パーティーなどの華やかな場面で
使用するもので、お葬式では場違いです。

ヒールの高さは3~5センチ程度のものが
ちょうどいいでしょう。

 

最近では専用の葬儀会館や式場・斎場などで
お葬式を行うのが一般的ですよね。

そういった場合、床が大理石や
フローリングである所がほとんどです。

 

そのため、歩くたびに
ヒールの音が響いてしまいます

葬儀中なので周りは静かな状況です。

ヒールの音を響かせるのはよくありません。

 

なので、
ヒールの細いピンヒールは避けて
ヒールが太めのものを
履いていくようにしましょう。

太すぎるのもマナー違反になってしまうので
太さは5センチ程度のものがおすすめです。

まとめ

お葬式に適している靴は、
色は漆黒のもの、
光沢のある生地や露出のあるデザイン以外の
ヒール3~5センチ程度のパンプス
ということがわかりました。

 

訃報というのは突然やってくるのものです。

準備する時間がない場合もあるので
前もって準備しておくのが
良いかもしれません。

最近では、お手頃な価格で
購入することも出来るので
とりあえずは1足購入しておいては
いかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました