飲み会の挨拶を新人に頼むのがおすすめな理由と注意点を紹介!

マナー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48

この時期は歓迎会の時期ですよね。

4月に入ったばかりの新人さんにとっては
緊張する場面かもしれませんね。

 

また、幹事を任される立場の方も
何かとやることが多かったりします。

今回は、幹事が新人に対して
飲み会の挨拶を頼む場合について
色々と調べてみることにしました。

スポンサーリンク

飲み会の挨拶の依頼メールの例文を紹介

目上の人に依頼メールをするときと
それほど変わりはありません。

 

本当は直接お願いすることが
ベストだと思いますが
新人さんは色々と覚えなきゃいけないことが
たくさんありますよね?

簡潔にメールを送ってあげると
いいと思います。

例文

件名:【〇月〇日歓迎会】新人挨拶のお願い

〇〇さん

お疲れ様です。
この度新人歓迎会の幹事をやることになりました高橋です。

お忙しいところ恐れ入りますが〇月〇日に行われる歓迎会の
新人挨拶をお願いしたくて連絡しました。

早く社員同士の交流や親睦を取ってもらうためにも
お引き受け頂けないでしょうか。

本来ならば直接お願いするべきところ、
メールでの連絡となりまして
大変申し訳ございません。

挨拶を受けていただけるのか決まり次第連絡をください。

営業部 高橋一郎

まずはこのようなメールを
送ってみましょう。

 

後は新人さんにしてみれば
どんなことを話せばいいのかわからなくて
不安になりますよね。

返事が来た時に
自分の時はこんな感じに挨拶をしたと
体験談を話してあげる
安心するのではないでしょうか?

 

ちなみに私の場合は小さな会社だったのと、
上の人が話したい人だったので
そういう新人挨拶はなかったです。

大きい会社だと会社単位や
部署単位の飲み会でも
新人挨拶があるようですね!

楽しい飲み会にするために知っておきたい!正しい挨拶の順番とは?

飲み会の挨拶には

  • 開会の挨拶
  • はじめの挨拶
  • 乾杯の挨拶
  • 締めの挨拶

の4つがあります。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

開会の挨拶

司会者にやってもらうのがいいです。

ここでいきなり上司に話が行くと
挨拶だけではなく
話が長くなってしまう可能性が高いです。

はじめの挨拶

一番偉い方にお願いしましょう。

社のトップに立つ方の話を聞きたい社員は
たくさんいると思います。

そのことをちゃんと言って
挨拶のお願いをされたらいいと思います。

乾杯の挨拶

3番目に偉い方にお願いしてください。

乾杯というだけですが中には
「乾杯」を言うまでに長く話をする方も
ちらほら居ます。

短めに…とはなかなか言えませんが
トップの前でそこまで話すほど
常識がない人はいないはずです。

締めの挨拶

2番目に偉い方にお願いすると
全体のバランスが取れると思います。

上司に挨拶の依頼メールを送る際も
新人さんに送るメールの内容の
例文を参考に送るといいと思います。

締めの挨拶については
会社によっては一本締め
締めるところも多いようです。

新人さんの挨拶

中には一発芸をやるかたも居ると
聞いたことがありますよね!?

それは1人やると
自分もやらなきゃいけないのかと
ドキドキですよね。

私はそういうことが恥ずかしくて
できるタイプでなかったので
挨拶がなくてよかったと思いました笑

 

新人さんの挨拶のポイントですが
大体3分に収めてください。

言いたいことがあると
長くなってしまいますよね。

たくさん新人さんがいるなら
尚更短めにする必要があります。

あまり長いと、聞いているのが大変で
飽きられてしまう可能性もあります。

 

挨拶で話す内容の例としては

  • 出身地
  • 大学で入っていたサークル
  • 好きなもの
  • この会社でどんなことをするのが楽しみか

を話してください。

 

自己紹介+個性
を意識するのがポイントです!

飲みの席なので話していくうちに
そこから話が広がっていくので
挨拶で全部話さなくて良いと思います。

 

私の場合は当時新人が私だけだったので
社長からの質問形式でした。

そのほうが私のような人見知りには
合っていたのかもしれません。

やってはいけない事

飲み会の席だから無礼講だよ
っていう人が結構いますよね。

でも親睦を深めるために
砕けて話すのは良いのですが
限度はちゃんと守って欲しいです。

飲み会でやってはいけないことを
紹介しますので、頭に入れておきましょう。

無理な飲酒

「この子はもしかしたら飲めるのか?」
って思われたらどんどん飲まされて
記憶をなくして寝てしまうことはダメです。

自制の気持ちをもつようにしましょう。

 

介抱されるくらい飲むのは
社会人として恥ずかしいです。
飲めないならちゃんと断るのも大事ですよ。

上司にため口をきく

いくら無礼講といっても
上司へのため口は良くありませんね。

上司も酔っていたとしても
案外覚えているもんなんです。

ちゃんと上下関係は
保つようにしましょう。

途中で帰る

新人のための歓迎会なのに途中で帰るのは
それを企画してくれた方にも
失礼だと思います。

帰った後に何か言われたくないですよね。

ただ、もしも具合が悪くなったり、
終電が間に合わない…という場合は
幹事に相談して会計を済ませてから
帰るようにしましょう。

まとめ

挨拶っていつやっても
慣れないものですよね。

不安な時は身近にいる先輩に
どんどん相談してみましょう。

先輩も新人のときに同じ経験をしていて
理解してくれると思います。

 

挨拶を頼まれた新人の立場としては
何を言っていいのかわからず
緊張や不安が大きいかと思いますが
固く考えなくても大丈夫です。

簡単に自己紹介するだけでも
自分を知ってもらうチャンスですよ!

この記事を見て少しでも
不安を取り除ければ嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました