Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48
去年までは年賀状は
パソコンで作っていたけど、
せっかくペン習字を習ったので
今年の年賀状の宛名書きは
手書きに挑戦してみたい!
でも、今まで宛名を
手書きでしたことはないし
目上の人に送るのに
手書きは失礼かもしれないと不安ですよね。
確かに今はパソコンで作るのが主流ですが、
だからこそ手書きのほうが好印象と
受け取ってもらえるかもしれません。
また、目上の人や仕事関係の人に対しても
決して失礼には当たりません。
ただ宛名書きにもマナーがあるので
そのマナーをしっかり守って書きましょう。
年賀状の宛名書きの正しいマナーとは!油性ペンやボールペンで手書きしても大丈夫?
年賀状の宛名を手書きで書くのは
目上の人や会社関係の人に対しても
失礼ではありません。
むしろ世代によってはパソコンよりも
手書きのほうが喜ばれる可能性があります。
それは、手書きの方が相手の気持ちを
感じることができるからです。
パソコンだと
事務的な感じになってしまいますが
手書きだとその人の気持ちが
こもりますよね。
年賀状という一年に一度の機会に
感謝の気持ちを込めて書けば、
きっと相手も喜んでくれるはずですよ。
年賀状を送った相手に喜んでもらうためにも
しっかりとマナーを守りたいですよね。
書くのはボールペン?サインペン?
宛名を手書きをするときのマナーですが、
細字よりも太字のもののほうがよいと
されています。
なので、ボールペンよりも
筆ペンやサインペンで
書くほうがよいでしょう。
ボールペンで書くのが
良くないとされているのは、やはり
事務的な印象になってしまうからです。
ですが、ボールペンが必ずしもダメ
というわけではありません。
慣れないペンでは
うまく書けないというならば
自分の書きやすいボールペンで
きちんと気持ちを込めて書けばOKです。
インクの種類には気をつけて!
インクの色は
黒か濃い青のものを使いましょう。
また、宛名が消えたり
にじんだりするかもしれないので
消せるボールペンを使うのは避けましょう。
油性ペンは裏うつりの可能性があります。
一度紙に書いてみて、
裏うつりしないかをチェックしましょう。
敬称や肩書の書き方の正しいマナー
敬称や肩書を書くときは注意しましょう。
会社や部署に向けてならば「御中」
個人宛なら「様」を最後につけます。
「〇〇株式会社 御中」
「〇〇株式会社 △△部 御中」
「〇〇株式会社 △△部 ✕✕様」
と書くのが正しいマナーです。
敬称を同時に使うのは間違いです。
「〇〇株式会社御中 ✕✕様」
という書き方は
間違いなので気をつけましょう。
また肩書を書く場合は
個人名の最後にだけ敬称をつけます。
「〇〇株式会社 部長 ✕✕様」
となるようにしましょう。
「✕✕部長」や「✕✕部長様」
と書いてはダメです。
注意しましょう。
順番としては
会社名→部署名→肩書→名前
の順になるようにします。
そして、連名の時は全員に敬称をつけます。
「✕✕様・✕✕様」
というように、ひとりひとりに
「様」をつけましょう。
目上の人には縦書きで。修正テープはNG!
裏面のデザインが横書きの場合
表面の宛名も横書きにして、
裏と表を揃えるほうがよいです。
けれど、日本語は
本来縦書きに書くものなので、
目上の人には表面も裏面も
縦書きになるようにする方がよいです。
それから、万一間違ってしまった場合でも
修正液や修正テープを使うのはNGです。
間違ってしまった場合は、
新しいハガキに最初から書き直しましょう。
年賀状の宛名がシールなのは失礼?
宛名をシールにすると
書き損じもなく便利ですが、
あなた個人が出す年賀状なら
避けた方がよいでしょう。
企業からの年賀状ならまだしも、
個人からの年賀状の宛名が
シールというのは味気ない感じがして、
あまり印象が良くないですよね。
それにダイレクトメールだと思われる
可能性もあります。
せっかく出した年賀状を
きちんと見てもらえないかもしれません。
極力宛名シールを使うのはやめましょう。
宛名をシールにするなら、
直接ハガキに宛名を印刷する方が
よいですよ。
年賀状の宛名書きにおすすめなペン
それではここから年賀状の宛名書きに
おすすめのペンを紹介します!
年賀状の宛名書きにおすすめの筆ペン ベスト3!
<3位>パイロット 筆まかせ テンプレートパック
年賀状の宛名がきれいにかける
テンプレートがついている筆ペンです。
これなら初心者でも迷わず
きれいに宛名を書くことができます。
「とめ・はね・はらい」を
簡単に表現できるのに
サインペン感覚でも使うことができるので
年賀状だけでなく
グリーティングカードにも使えます。
<2位>呉竹 筆ペン 美文字 完美王
本物の筆のような書き心地で、
これを使うだけで
美文字を書くことができます。
筆ペンにありがちな
「かすれ」や「インクだれ」もなく
ストレスを感じることなく
するすると書くことができる筆ペンです。
太さが3タイプあり、好みに合わせて
太さを選べるのもポイントです。
<1位>ぺんてる 筆ペン ぺんてる筆
本格的な毛筆タイプで
なめらかな書き味が特徴です。
この筆ペンのおすすめポイントは
インクジェット紙にも
使用できるところです。
インクジェット紙は
表面がつるつるしているので
インクがにじんだり
はじいてしまうこともありますが
これはプリンタのインクと
同様のインクを使っているので
その心配はありません。
年賀状の宛名書きにおすすめのサインペンやフェルトペン ベスト3!
<3位>サクラクレパス 水性マーカー かきかたフェルトペン太字
「とめ・はね・はらい」を
表現しやすいペン先が使われているので、
意識しなくてもきれいな字を
書くことができます。
水性インクのペンですが水に流れにくく、
直射日光に当たっても色褪せしにくいので
宛名書きに向いていますよ。
<2位>ぺんてる 水性ペン サインペン
ぺんてる社のロングセラー商品です。
裏うつりしないように
長年研究をされてきたもので
宛名書き以外にも様々なシーンで
使用することができます。
長く愛されている、
スラスラとなめらかな書き心地が
最大の特徴です。
<1位>呉竹 筆ごこち
筆ペンだと上手く字が書けないという人には
これがおすすめです。
ペン感覚で書くことができるのに、
筆圧で線の強弱をつけることができるので
「筆風」の文字を書くことができます。
まずはこれで上手く書けるようになったら
筆ペンに挑戦する、というのもアリです。
年賀状の宛名書きにおすすめのボールペン ベスト3!
<3位>セーラー万年筆 油性ボールペン フェアライン80
年賀状の量が多いと、
宛名を書く量も多くなりますよね。
そんなときはこのボールペンを
使ってみてください。
滑らない設計の
ラバークリップを採用していて
握りやすく疲れにくいものになっています。
<2位>ゼブラ サラサクリップ ジェルインクボールペン
初心者から上級者まで
幅広い人が使うことができる
ボールペンです。
本体が軽く安定した太さの線を
書くことができるので、
文字の練習に使うのにも適しています。
<1位>三菱鉛筆 油性ボールペン ジェットストリーム
なめらかにくっきりと
濃い線を書くことができるのが特徴です。
速乾性にすぐれているので、
にじみや擦れが起こりにくく
手が汚れることもありません。
インクがダマになることのないように
考えられたペン先と
なめらかな書き心地が
クセになるボールペンです。
まとめ
年賀状の宛名を手書きする時の
注意点をご紹介しました。
パソコンが主流の今だからこそ、
年賀状の宛名を手書きすれば
きっと喜んでもらえますよ。
送った相手に喜んでもらうためにも
しっかり正しい書き方や
マナーをチェックして
日頃の感謝を伝えましょう!
コメント