【菜の花レシピ】メインにもなる栄養たっぷりの人気レシピ5選!

料理
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48

春になると店先に並び始める菜の花。

甘みの中に苦みがあり、

大人の味わいを感じられます。

 

菜の花は、非常に栄養価の高い野菜です。

ビタミンやミネラル、食物繊維が

たっぷり含まれていますよ。

 

今回はそんな菜の花をメインにした

栄養満点のレシピを5つ紹介します。

スポンサーリンク

メインに使える菜の花の栄養たっぷりレシピ5選!

メインに使える菜の花のレシピを紹介します。

苦みが癖になる!菜の花の肉巻き

菜の花の苦みと甘いタレが

食欲をそそるレシピです。

材料(2人分)
  • 菜の花 1袋
  • 豚バラ薄切り 8枚
  • 塩コショウ 少々
  • 片栗粉 適量
  • サラダ油 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • みりん 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • しょうゆ 大さじ2
作り方
  1. 菜の花をお湯で茹でます。茹で時間は大体1分ほど。茹でたら冷水にあげます。
  2. 菜の花の水気を絞って、食べやすいサイズに切っていきます。
  3. 切った菜の花を8等分して、豚バラ薄切り肉で巻いてきましょう。
  4. 塩コショウと片栗粉を振っていきます。
  5. フライパンにサラダ油を入れて、焼いていきます。
  6. 砂糖、みりん、しょうゆを入れて火を強火にして煮ながら絡めて完成です。
菜の花で巻いた豚バラを焼くときは、巻き終わりを下にして焼くとばらばらになりにくいです。
参考:https://delishkitchen.tv/recipes/131645072050487563

春の香り♪菜の花とベーコンのクリームパスタ

菜の花の苦みと濃厚なクリームパスタが

とてもおいしいです。

 

晩御飯だけでなく、お昼ご飯にも◎

材料(1人分)
  • パスタ 100g
  • お湯 1000ml
  • 塩 小さじ2
  • 菜の花 100g
  • ベーコン 30g
  • ①有塩バター 10g
  • ①すりおろしにんにく 小さじ1/2
  • 薄力粉 大さじ1
  • 牛乳 大さじ1
  • ②コンソメ顆粒 小さじ1/2
  • ②塩コショウ 少々
作り方
  1. 菜の花の根元を切り落として3cm幅に切ります。
  2. ベーコンを5mm幅に切ります。
  3. 鍋にお湯を沸かして塩を入れ、パスタを茹でます。茹で時間は、パッケージに表示されている時間より2分短くゆでてください。
  4. 火からおろす1分前に先ほど切った菜の花を入れて、時間が来たら湯切りをします。
  5. 中火で熱したフライパンに①を入れ、にんにくの香りがして来たらベーコンを入れます。
  6. ベーコンに火が通ったら弱火にし、薄力粉を入れます。粉っぽさがなくなるまで混ぜて、牛乳を数回に分けて入れます。
  7. とろみがついたら②を入れて味を調えます。
  8. 最後に茹でたパスタと菜の花を入れて混ぜ合わせて完成です。
ベーコンの代わりにエビやイカを入れても、とてもおいしいです。
参考:https://www.kurashiru.com/recipes/d07530dd-07a7-4b1f-8c65-4bb8416e023a

相性抜群!菜の花と豚肉のオイスターソース炒め

菜の花とオイスターソースは、

とても相性がいいです。

 

一度食べると、来年もきっと食べたくなりますよ。

材料
  • 菜の花 180g
  • サラダ油 大さじ2
  • ニンニク 1/2かけ
  • 酒 大さじ1
  • コショウ 少々
  • オイスターソース 大さじ1と1/2
  • ①豚薄切り肉 200g
  • ①酒 小さじ2
  • ①塩 小さじ1/4
作り方
  1. ①の材料をすべて混ぜてしばらく放置し、味をしみこませます。
  2. 菜の花は食べやすい大きさに、ニンニクは薄切りにします。
  3. フライパンにサラダ油とニンニクを入れて、弱火で熱します。
  4. ニンニクの香りがでてきたら、豚肉を炒めます。
  5. 火が通ったら一度、肉をフライパンから出しておいてください。
  6. フライパンに残っている油に、菜の花を入れて炒めます。この時、酒を回しかけてください。
  7. 豚肉をフライパンに戻して、コショウとオイスターソースをいれたらよくかき混ぜて完成です。

参考:https://kumiko-jp.com/archives/51970209.html

色と食感が楽しい!菜の花と牛肉の中国風炒め

目にも優しい菜の花の緑色を生かした

中華風炒めです。

材料 (2~3人分)
  • 菜の花 200g
  • 牛切り落とし 150g
  • 片栗粉 大さじ1
  • にんにく 1かけ
  • 水 大さじ3~4
  • サラダ油 1/2 別で大さじ1
  • 塩 少々
  • A:酒 大さじ1
  • A:砂糖 大さじ1/2
  • A:しょうゆ 大さじ2
  • A:こしょう 少々
作り方
  1. 菜の花の根元を切り落として、水に10~20分ほどつけておきます。付け終わったら、長さを半分に切っておきましょう。
  2. にんにくを縦半分に、牛肉は片栗粉をまぶします。
  3. フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、中火で熱します。
  4. 菜の花を入れて炒め、油が回ったら水大さじ3~4を入れます。塩を少々振って蓋をし、1分蒸らします。
  5. 火を止めて菜の花を取り出します。
  6. フライパンを洗って水気をとり、サラダ油大さじ1とにんにくを入れて弱火にかけます。
  7. にんにくの香りがしてきたら牛肉を炒めます。
  8. 肉の色が変わったら、Aを順番に加えて混ぜましょう。
  9. 最後に菜の花を加えてかるく混ぜ合わせたら完成です。
菜の花を炒めたとき、油が回るとつやつやしてくるので、それを目安にしてみてくださいね。
参考:https://www.kyounoryouri.jp/recipe/15917_%E8%8F%9C%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%81%A8%E7%89%9B%E8%82%89%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A2%A8%E7%82%92%E3%82%81.html

春らしいご飯に♪菜の花と生ハムの混ぜご飯

朝食やあまり食欲がないとき、

小腹がすいたときにおすすめの混ぜご飯です。

作り方 (4人分)
  • ご飯 750g
  • 生ハム 8枚~
  • 菜の花 1/2束
  • しょうゆ 小さじ2
  • A:砂糖 大さじ1.5
  • A:塩 小さじ1/2
  • A:酢 大さじ2
  • 卵 3個
  • B:みりん 小さじ2
  • B:塩 一つまみ
  • 白ごま 大さじ1~
作り方
  1. 炊き立てのご飯にAを入れて混ぜておきます。
  2. 菜の花を塩(材料には記載されていません)を入れて1分ほど茹で、ざるにあげます。
  3. 水気を切ったら根元を切り落として、2cmほどに切ります。
  4. 菜の花にしょうゆを入れて味を付けます。
  5. 卵にBの調味料を入れてフライパンで炒り卵を作ります。
  6. 生ハムを食べやすいサイズに切ります。
  7. あとは材料全部をご飯に混ぜて完成です。
材料を混ぜずに、ご飯を大皿に入れて菜の花やたまご、ベーコンを入れて飾ってもきれいです。
参考:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1990040445/

菜の花の料理に花の部分は使える?

食用で販売されている菜の花であれば、

花の部分も食べることができます。

 

菜の花は、寒い日が続いた日に購入した場合

次の日に花が咲く場合があります。

 

花が咲く=古くなってしまった

というわけではなく、

花が咲く=菜の花が春を感じて花を咲かせた

という意味合いのほうが正しいです。

 

ただ、菜の花をおいしく食べられるのは

花が咲いてない間です。

 

葉と茎が柔らかくて、

蕾の時期が一番おいしいといわれています。

 

花が開くと、苦みが強くなってしまったり

少々食べにくさを感じてしまうでしょう。

 

花が咲いてしまった場合、

指で花と花以外の場所をつまんで取り除いたり、

花部分を天ぷらや炒め物にしても

おいしく食べられると思います。

菜の花の栄養と効果とは?

菜の花には、ベータカロテンやビタミンB1、

ビタミンB2、ビタミンC、

カルシウム、カリウム、鉄などの栄養素が含まれています。

 

菜の花は緑黄色野菜に分類され、

健康維持のためにもおすすめの野菜です。

 

菜の花で得られる効果は、

  • 免疫力の向上(がん予防、風邪予防)
  • 骨を丈夫にする
  • 肌をきれいにする
  • 貧血防止
  • 高血圧予防

などがあげられます。

 

菜の花には、栄養以外にも食物繊維が

豊富に含まれています。

 

キャベツ100gの食物繊維に対し、

菜の花はキャベツ100gの2倍含まれているそうです。

 

食べれば肌もきれいになりますし、

便秘解消にもつながるかもしれませんね。

女性にとってうれしい効果がたくさんある野菜です。

まとめ

菜の花は、おひたしなどにして

食べることが多いと思いますが

メインにもすることができます。

 

今年の春は、菜の花で

春の香りと苦みを感じてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました