引っ越しの手続きや持ち物、赤ちゃん連れの注意点は?段取りやリストも紹介

子育て
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48

引っ越しというだけで一大事なのに
赤ちゃん連れとなると、
何から手を付けていいのか
分からなくなりそうですね。

そんなお父さんお母さんのために、
引っ越しの手続きや段取り、
持ち物リストなどについてまとめます。

 

赤ちゃん連れでの引っ越しは、

  • 作業中は、安全なように赤ちゃん用のスペースを確保
  • 家具の配置が変わるので誤飲や思わぬ行動をすることがある
  • 赤ちゃん用品はいつでも取り出せるように最後に積んで最初におろす

 

などの点に注意して行うようにしてください。

いつもの状態とは全く異なります。

 

いつもは、きちんと危なくないように
侵入防止の柵をしていても
引っ越し前後は、家具も移動しますので
赤ちゃんは思わぬ行動をするものです。

とにかく、いつ何時でも
赤ちゃんから目を離してはいけません!

スポンサーリンク

赤ちゃん連れの引っ越しは準備がなかなか進まない…!

生後数か月の、
まだ授乳中の時期の赤ちゃんは
ほんとうに大変です。

数時間おきに授乳しないといけません。

 

授乳させて、寝かしつけて
やっと寝たから作業しようと思ったら
自分も寝不足で疲れていて
荷造りする気にならなかったり、
いざ作業を始めようと思ったら
赤ちゃんが泣きだしてしまったり・・・

とにかく目が離せないし、
とても荷造りどころでは
なくなってしまいます。

 

そんなときの対策としては、

  • 近くに預けられる人がいるなら預かってもらい、一気に荷造りをしてしまう
  • 事前にすることを諦めて、引っ越し業者に荷造りから荷解きまでやってもらう

 

これらのことを検討してみてください。

 

引っ越しで一番時間を取られるのが、
荷造り・荷解きです。

見積もりを取ってもらうときに、
一緒に相談してみましょう。

最近では、
すべてお任せパックなどもあります。

 

お父さんお母さんが体調を崩してしまっては
誰もどうすることもできなくなってしまい、
本末転倒です。

無理はせず、利用できるサービスは
うまく活用するようにしてみてください。

赤ちゃん連れの引っ越し手続きの段取りは?事前に知って対策しよう!

引っ越しの段取りをみていきましょう。

赤ちゃんがいることで、
手続きも増えてきます。

引っ越し先の保育園の空き状況を確認する

仕事をしているお母さんにとっては、
最優先でしておくべきことです。

引っ越し先が決まったなら、
できるだけ早い段階で、
自治体の保育課に問い合わせて
空き状況をチェックしておきましょう。

児童手当の変更手続きをする

転出予定日から15日以内に、
引っ越し先の役所の児童手当担当課で
手続きをしてください。

 

その際には、

  • 児童手当認定請求書
  • 印鑑
  • 申請者名義の普通預金通帳
  • 申請者と子どもの健康保険証
  • 申請者の課税(所得)証明書
  • マイナンバー通知カードと本人確認書類

 

などが必要になってきます。

予防接種

1歳未満の赤ちゃんは、
特に受ける予防接種が多いです。

現段階で、どこまで済んでいるのか
きちんと把握しておきましょう。

赤ちゃんや子連れでの引っ越しに必要な持ち物や準備リスト

以下のリストを参考にしてみてください。

持ち物リスト

  • 替えのオムツ
  • 着替え
  • 使い慣れたおもちゃ(移動時に飽きないように)
  • 布団など(引っ越し先での赤ちゃんスペース確保用)

準備リスト

  • 児童手当の受給事由消滅届の手続き
  • 転校の手続き(旧と新と両方)
  • 母子手帳登録の変更手続き

 

大人は荷物を詰めてしまえば
あとは移動するだけかもしれませんが
赤ちゃんや子どもはそうはいきません。

 

忘れがちなのは、移動中の用意です。

赤ちゃんなら、替えのオムツや着替えなど。

子どもなら、飽きないように
おもちゃやおやつなど。

 

引っ越しのトラックに積んでしまった後では
どうすることもできません。

あらかじめ、当日の手荷物に
準備しておきましょう。

 

あと重要なのが、
引っ越し先でのあいさつ周りの手土産です。

引っ越しで頭がいっぱいで忘れがちですよ。

 

赤ちゃんや子どもがいると、
騒がしくなってしまうのは
仕方のないことです。

あいさつ周りのときに、
手土産と子どもも一緒に連れていき、
あいさつしましょう。

まとめ

引っ越しというだけでも大変ですが、
赤ちゃんがいると大変さは想像を超えます。

知り合いや業者に頼めるところはお願いして
無理しないようにしましょう。

 

また、引っ越し後は
赤ちゃんにとっても環境が変わります。

少しの変化でも見逃さないように
心のケアも忘れないようにしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました