新入社員が退職するときの挨拶やメール例文集!気をつけるポイントは?

マナー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Warning: Undefined array key 3 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 43

Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48

何年か前までは、

「就職したら3年は

同じ会社で頑張らないといけない」

「すぐに辞めてしまうような人は

どこの会社でもやっていけない」

というような風潮がありましたが

少しずつ時代も変化してきました。

 

厚生労働省の調査によると

大学を卒業して就職した新入社員のうち

3年以内にその会社を辞めてしまう人は

約30%となり、1年以内に辞めてしまう人も

約10%という結果が出ています。

 

自分が頑張って就職活動をして

会社に選んでもらって入社したのですから

無責任に辞めてしまうのは

もちろん良くはないですが

仕事や人間関係がどうしても合わない

面接のときに聞いていた労働条件と違いすぎる

など、様々な理由で新入社員のうちに

辞めざるを得ない場合もあるかと思います。

 

そのような場合、退職するときの挨拶は

どのように行えば良いのでしょうか?

気をつけるべきポイントを調べてみました。

 

メールの例文集も考えてみましたので

ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

新入社員が退職するときの挨拶

退職することが決まると

おそらく会社の朝礼など

多くの社員が集まるタイミングで

挨拶をする機会が設けられるかと思います。

 

挨拶の中に、退職する理由を含めたい

という方もいるかもしれませんが

「こんな仕事内容だとは思わなかった」

「自分には合わなかった」など

正直に理由を告げたとしても

その会社や仕事に誇りを持って

日々生活している社員の方もいますので

挨拶の場の雰囲気が

悪くなってしまうだけです。

 

私は学生時代に

コンビニでアルバイトをしていましたが

新しく入ったアルバイトの方が2~3日で

退職してしまったことがあります。

 

退職した理由は

「こんなに忙しいと思わなかった」

なのだそうで、

確かに駅にあるコンビニなので

街にあるコンビニに比べると

忙しい時間帯が多かったかもしれませんが、

理由を聞いた他のアルバイトは

「言うほど忙しくないけどなぁ…」と

みんな首をかしげていました(苦笑)

 

そのため、

挨拶で退職理由を伝えるときは

「一身上の都合により」としておき

具体的には言わないのが無難です。

 

実際の退職理由については

上司に退職について相談するときや

仲良くなった同僚、先輩などに

個別に話すようにしましょう。

 

また、

もし人間関係で不満があったとしても

挨拶の場で伝えるのはやめましょう。

 

怒りや不満は抑えて、

今までお世話になった感謝の気持ち

伝えるようにしましょう。

新入社員が退職するときのメール例文集

挨拶の他にも、

同じ部署やお世話になった方などに

退職することを

メールで伝える場合も

あるかと思います。

 

メールで伝える場合でも、

ポイントとしては挨拶と同じく

  • 退職の理由を詳しく書かない
  • 感謝の気持ちを述べる

ということが大切です。

 

社内のメンバーに一斉送信するというケースで

例文を考えてみました。

例文

皆様へおつかれさまです。○○部の○○です。

私事で大変恐縮ではございますが

○月○日をもちまして一身上の都合により

退職することとなりました。

 

在職中は大変お世話になり、ありがとうございました。

教えていただいた○○について、今後の経験に活かして

いけるようさらに精進したいと思います。

 

本来は直接ご挨拶に伺うところメールでの

連絡となり大変失礼いたします。

皆様のご健康と今後のご多幸を心よりお祈りしております。

まとめ

新入社員が退職することになった際の

挨拶やメールについて

気をつけるポイントをまとめてみました。

 

例え短い間だったとしても

しっかり挨拶して礼儀正しく退職すれば、

その会社の人とずっと良い関係でいられたり

別の繋がりができることもあります。

 

立つ鳥跡を濁さずということわざもありますし

丁寧に挨拶をしてお互い気持ちよく

職場での最後の日を迎えたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました