酒粕のデメリットは?酒粕パックや甘酒のデメリットを調査!

豆知識
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48

美容と健康に良いとされている酒粕

 

栄養に良い成分がたくさん含まれており、

女性だけでなく

様々な方に摂取して欲しい酒粕ですが

良い面だけでなく

悪い面はないのかどうか気になります。

 

今回は酒粕のデメリットについて調べてみました。

スポンサーリンク

酒粕にデメリットはある?

酒粕は食物繊維や

ビタミンB群などの栄養分を含み

女性には嬉しい美肌効果

便秘解消の効果が期待できます。

 

また、動物性たんぱく質と比べると

カロリー控えめなため

ダイエット効果も見込め

ペプチドという成分により

血圧の上昇を抑える効果も

期待できることもわかっています。

 

栄養や成分だけを見ていると、

まさに食べなきゃ損である

スーパーフードのように感じますが

デメリットはあるのでしょうか?

 

それは、味が苦手な方が多いという点です。

 

特にお酒が飲める年齢でない子供さんは

あまりおいしいと感じるものではありませんよね。

 

私も小さい頃、

冬になると粕汁が食卓に出ましたが

「食べられなくはないけど

あまりおいしくないなぁ。

でも栄養あるらしいし

身体温まるから少しは食べとこう」

というぐらいの

あまり前向きではない感じでした(笑)

 

大人になった今では

食べる機会がほとんどなくなりましたが

小さい頃の「あまりおいしくない

思い出があるせいで

自ら進んで食べようとは思いません…。

 

栄養があるとわかっていても、

同じような思いの方は

多いかもしれないですね。

 

また、例えば

にんじんやピーマンが苦手だったりしたら

食卓に出てきても

避けて食べることもできますが

酒粕を使った料理だと

全体が酒粕の味を含みますので

苦手な方にはちょっとつらいです。

 

先ほどのTwitterの例のように

粕汁を作る際に途中で分けて豚汁にするなど

家族で酒粕の好き嫌いが分かれる場合は

工夫が必要になってきます。

酒粕パックのデメリットは?

酒粕に含まれる美肌成分や美白成分により

日本酒を取り扱う杜氏(とうじ)の方たちは

手がとても綺麗という説があります。

 

そのために流行っているのが酒粕パックです。

「酒粕パック」として商品にもなっている他、

食用の酒粕を水で伸ばして

パックとして使用することもできます。

 

美白に良いとされているので

私も気になっている酒粕パックですが

デメリットはあるのでしょうか?

 

もちろん酒粕ということで

アルコール分が含まれますので

お酒が苦手な方やアレルギーがある方

酒粕パックを使うことは難しいでしょう。

 

市販の化粧水などでも

アルコール分が多いものだと

人によっては肌が荒れる場合がありますよね。

もし心配な場合は顔に塗る前に

手の甲などに塗って

パッチテストを行いましょう。

甘酒のデメリットは?

酒粕を摂取するのに

お手軽でおいしい甘酒

身体が温まり、酒粕の栄養も摂れる甘酒ですが

こちらもデメリットが潜んでいます。

 

それは、

糖分を多量に摂取してしまうことです。

 

一般的に、甘酒を作るときは

酒粕100gに対し

50g~70g程度の砂糖を使用します。

甘酒を飲むと急激に血糖値が上がるため

糖尿病の方は注意が必要です。

まとめ

栄養が高い酒粕について

デメリットをまとめてみました。

 

酒粕パックや甘酒は身近ですので

試したいと思っている方も多いと思いますが

デメリットを良く知って

適度に食べるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました