Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48
友達や家族とのパーティーで
大活躍のチーズフォンデュ。
ご馳走するからこそ、
とろとろの美味しそうなチーズに
仕上げたいですよね。
しかし、手順が間違っていると
すぐにチーズが分離してしまいます!
献立はチーズフォンデュで
準備もばっちりだったのに、どうしよう…
という急な場合にも救世主!
リメイク術を知っていれば、
材料を無駄にすることなく
ちゃちゃっと別料理に
生まれ変わらせることができます。
簡単!チーズフォンデュの材料のリメイク術!
チーズフォンデュの材料を
簡単でおいしく
リメイクしちゃいましょう♪
チーズ
分離してしまったチーズは
思い切ってそのまま
水分が飛ぶまで熱しましょう。
ポイントは薄く延ばして焼くことです。
あっという間に
「チーズせんべい」の出来上がりです!
ちょっと黒胡椒なんか振っておしゃれに。
もちろん子どもは大好きですし、
余ったワインなど、お酒のお供にも
最高なこと間違いなしです。
お肉や野菜など
せっかく茹でて
色とりどりになった野菜などは
さらに小さめにカットして
卵と混ぜて焼いてみましょう。
見た目もかわいい
「スパニッシュオムレツ」の
出来上がりです。
チーズフォンデュ用に用意していた、
じゃがいも、ブロッコリー、
ウインナー、お肉など
なんでも入れちゃってOK!
このように急な場合でも、
それぞれの食材を使って
リメイクすることができます。
チーズフォンデュが分離する原因は?まだリカバリ可能かも!?
では、そもそもなぜ
チーズが分離してしまうのでしょうか?
原因は調理過程の
いろんな場所に隠れています。
ワイン、牛乳が冷たいままチーズを加えてしまった
ワインは最初にしっかり沸騰させて
アルコールを飛ばして、チーズを加えます。
牛乳の場合も加熱して、
沸騰寸前でチーズを加えるのが
ベストなタイミングとなっています。
冷たい中にチーズを加えてしまうと、
チーズだけが溶けてしまって
伸ばす役割があるワインや牛乳と
うまく混ぜ合わさらなくなってしまいます。
ワイン、牛乳に比べチーズの量が多すぎた
よく混ぜ合わせれば
なめらかに溶けてくれますが、
所詮、水と油の関係です。
どちらかを多く入れすぎると
バランスが崩れ、固まってしまいます。
一度にチーズをすべて加えてしまった
材料が均等にうまく混ざり合わないと
分離してしまいます。
一度に加えるのではなく、
少量ずつ様子を見ながら加えて
その都度きれいに溶かしながら
やってみましょう。
これらのことに気を付けながらやってみて、
でも途中で分離してしまった!という時には
片栗粉をワインや牛乳で溶いたものを
少量加えてしっかりと混ぜ込みましょう。
割合は、ワイン、牛乳50ccに対し、
片栗粉大さじ1で試してみてください。
チーズフォンデュが失敗した!リメイクレシピはコレがオススメ!
失敗してしまった時でも大丈夫!
リメイクレシピを紹介します。
チーズリゾット
失敗してしまったチーズフォンデュに
そのまま牛乳を加えて
フライパンで温めます。
そこにご飯やベーコン、きのこなど
残りの野菜でも好きな具材を入れて
ことこと煮た後に黒胡椒を振れば完成です。
カルボナーラパスタ
今度は少し多めの牛乳を加えて、
茹でたパスタを入れます。
ベーコンブロックなどを加え、
最後に卵黄を溶いて混ぜれば完成です。
ポテトとベーコンのチーズ焼き
グラタン皿にレンジにかけたじゃがいも、
厚切りベーコンを入れ、
そこにチーズフォンデュのチーズを乗せて
トースターで焼けば完成です。
マカロニなんかを入れれば
簡単にグラタンにも
変身することができます。
このようにチーズは
いろいろな料理に使われていますし、
余った野菜やお肉なども、
どんな料理にもリメイクできます。
まとめ
チーズフォンデュはご家庭でも
チーズと牛乳、片栗粉があれば
簡単に出来るおしゃれ料理です。
いろんな野菜と一緒に摂れるし、
一石二鳥!と挑戦してみたものの…
チーズが分離してしまったという失敗は
誰しも一回は経験したことが
あるかもしれません。
そんな時は牛乳と片栗粉を
溶いたものを加えてしっかり混ぜながら
リカバリしてみてください。
それでもダメな場合は、
さまざまな料理に
リメイクすることができます。
失敗を恐れず、
みんなで楽しいパーティーが
できるよう挑戦してみてください!
コメント