ペットボトル加湿器の汚れにはクエン酸が効果的!?簡単に落とす方法は?

家事
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Warning: Undefined array key 5 in /home/tblogwp/zatsugakuya.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 48

乾燥は美容の大敵です!!

肌にも髪の毛にも、
はたまた、
風邪のウイルス対策にも。

保湿、湿度管理は
すべてにおいて大切なことです。

 

しかし、わかっていながら…

空気清浄機や加湿器というものは、
置き場所のサイズもお値段も
かわいいものではありません。

ということで、
ペットボトル加湿器
お使いの方も多いですよね。

今回はペットボトル加湿器の
お手入れの方法をご紹介します!

スポンサーリンク

ペットボトル加湿器のお手入れの方法は?

ペットボトル加湿器は
サイズも手入れも
普通の加湿器より断然楽ですが、
掃除やお手入れを怠ると
カビ菌や雑菌
部屋中にまき散らす恐れがあります。

加湿器を使用する時は
適度な湿度調節と掃除、お手入れ
とても重要になってきます。

 

ペットボトルなんだから、
それを交換するだけでいいんでしょ?
と思われた方。

ペットボトルや中の水を
こまめに交換することはもちろん、
吹き出し口や水が溜まる部分の洗浄も
必要になってきます!

 

そこで今回はクエン酸を使った
簡単なお手入れ方法をご紹介します。

<準備するもの>

  • クエン酸
  • フィルターを入れるバケツ
  • スポンジ
  • ぬるま湯

<やり方>

  1.  フィルターを取り外し水洗いする
  2.  バケツに、ぬるま湯1Lに対しクエン酸6gを加える
  3.  そこにフィルターを30分浸ける
  4.  最後は2分以上、水道水でしっかりフィルターを水洗いする

たったこれだけです。

これを2週間に1回程度行います。

 

どうですか?
簡単でしょう?

クエン酸は最近では
100円均一などで手軽に購入できますし、
やらない手はありません。

 

たったこれだけで、
毎日気持ちよく綺麗な空気を
吸うことができます。

目に見えない部分だからこそ、
しっかりとお手入れしましょう。

【注意点】
  • 他の洗剤は絶対に混ぜない
  • 40℃以上のお湯を使うと部品の故障の可能性がある
  • クエン酸の濃度が濃いと部品の故障の可能性がある

ペットボトル加湿器にこびりついたカルキは〇〇を使って掃除するべし!

そもそも「カルキ」とは、
水道水に含まれるミネラル分が
空気に触れて固まったものです。

カルシウムが主成分で、
別名「水垢」ともいいます。

 

カルキはアルカリ性の汚れなので、
酸性のものを使って中和することで
簡単に分解することができます!

先ほどのクエン酸もそうなのですが、
どのご家庭にもあって身近なものといえば、

レモンや食酢です!

レモンに含まれる「クエン酸」
お酢の「酢酸」
などがカルキを落としてくれるのです。

 

お酢の場合は、
ぬるま湯1Lに対しお酢25mLが目安です。

あとは、
クエン酸の場合と同じ手順になります。

ペットボトル加湿器カビが!!きれいにカビを落とす方法は?

水蒸気を出すわけですから、
高湿気状態になるのはもちろんです。

お手入れが怠っていたり、
長期間使用していると
ペットボトル加湿器にカビが!?
なんてことも珍しくないでしょう。

 

そんな時は慌てず、
中性洗剤で掃除してください。

<やり方>

  1. バケツの中にぬるま湯を入れて中性洗剤を溶かします
  2. スポンジに水で薄めた中性洗剤を含ませやさしく拭き取ります
  3. カビが取れたら、水に浸した雑巾を軽く絞って中性洗剤を拭き取ります
  4. 中性洗剤がなくなるまで拭き取ります
  5. 最後に乾いたタオルで水分をしっかり取ります

まとめ

いかがでしたか?

美容や健康には欠かせない加湿。

加湿したいときに手軽にどこででも
使うことができるペットボトル加湿器。

しかし、一歩間違えてしまうと、
カビや雑菌を繁殖させ、
体調不良の原因を
自ら作り上げてしまうかもしれません。

 

そうなってしまっては、
なかった方がよかった…
なんてことにもなりかねません。

目に見えないものだからこそ、
こまめに掃除・お手入れをし、
正しく気持ちよく
使用できるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました